お店を営業していくなかで、看板は必要不可欠な存在です。看板を使ってより宣伝効果を高めるためには、看板の役割や設置するおもな目的・効果について知っておくとよいでしょう。

ここでは看板にはどのような効果があるのかを再確認するとともに、看板の宣伝効果を高める方法について解説していきます。
看板をうまく活用して、お店の販促に役立てられるよう基本を押さえながら、お店のイメージやターゲット層について考え独自の宣伝方法を探していきましょう。

■看板が持つ宣伝効果とは


A型看板

看板が持つ効果には大きく分けて3つの効果があります。

◇お店自体をお客様に認知してもらう効果

お店の存在を知ってもらうことに役立ちます。どんなお店であろうとまずは「こんなお店がオープンしている。」とわかってもらうことが、商売繁盛の第一歩となります。

◇お店の魅力PR、商品の宣伝による販促効果

サービスや価格、取り扱っている商品などの情報や他店との違いや魅力を伝えることではじめて得られる効果です。

◇お店の入店を誘導する効果

矢印やお店までの距離や場所を書くことで、入店までの誘導をするものです。お店の存在を知り、そのお店に魅力を感じるかどうかが来客数に直結します。つまり看板のデザインや内容、配置が噛み合わなければ看板が持つ宣伝効果を発揮することは難しいでしょう。

お店に合った看板を設置すれば、この3つの効果が期待できます。そのため、看板選びや内容を吟味する価値は大いにあるといえます。

■まずは看板を設置する目的を明確にしよう!

看板の効果を十分に発揮させるためには、どういう目的で看板を使うのかを明確にする必要があります。お店の存在をアピールするのか、扱っている商品やメニューについて説明するのかなど、看板でお客様に何を伝えたいのか考えます。

◇明確にしたら方向性が見えてくる

看板の方向性が決まれば、どういうデザインにしたらいいのか、どういう内容にするのかをスムーズに決定していくことができるようになるでしょう。

たとえば新しい商品をPRすることを目的にするのであれば、商品名や写真、価格や魅力、どういった人におすすめなのかなど、見る人に興味を持ってもらえる内容でまとめようと方向性が固まっていきます。自分がイメージできないものをほかの人に伝えることはできませんので、しっかりとしたビジョンを持ったうえで看板作りをしていきましょう。

■看板の宣伝効果をより高めるには

看板の持つ宣伝効果を把握したら、次はその効果をより高める必要があります。宣伝効果をより高める方法について3つにまとめました。

◇看板の存在を知ってもらう

看板の内容がごちゃごちゃして文字が小さかったり、設置場所や方法が悪かったりすると気づいてもらえないかもしれません。遠くからでもはっきり見えるようなデザイン、角度や高さを調節していくことが必要となります。

◇看板の内容をターゲットに合わせる

若い層をターゲットにする場合は流行りを取り入れたデザイン。年配の方がターゲットの場合は落ち着いたデザインにするなど、つねに看板の魅力をアップさせられるよう工夫することが大切です。

◇お店の場所や営業日時をわかりやすく

看板を見ても何をやっているかわからないお店には、人が集まりにくくなってしまいます。
ここにはどんなお店があるのか、どんなことをしていて、何時まで対応してくれるのかをはっきりさせる必要があります。

■まとめ

アイフラッシュ

看板を効果的に使うには看板そのものの宣伝効果をしっかり把握して、目的にあったデザインや設置場所を考えることが重要です。お店の情報やPR商品の内容が書いてある看板であっても、お客様に興味を持ってもらわなければ効果がありません。
どんな人に来店してほしいのかターゲットを絞って、わかりやすく明確な看板を作るように意識しましょう。

またあまり奇抜なデザインは避けることがおすすめです。店の雰囲気を壊してしまうような看板は、逆に人を遠ざけることにもなりかねません。店のジャンルやターゲットからかけ離れすぎないように、バランスの取れたデザインを心がけてみましょう。